• 24時間
    365日対応
  • 070-4407-1775
  • 長野県千曲市杭瀬下69-1
  • 合同会社ミヤハラのエックス
  • 合同会社ミヤハラの公式ライン

代表の豆知識

日本のしきたり

豆知識

2024年4月16日


法事を営む~自宅で営む法事のすすめ方④~

読経の開始と参列者の作法

準備が整ったら、法役が法事開始のあいさつを述べます。「ただいまから、故○○○○(または戒名・法名)の△回忌の法要を営ませていただきます」といったように簡単に告げてから、

改めて僧侶に「よろしくお願いいたします」と一礼します。

仏壇の前の座に着いた僧侶は、まず合掌礼拝するのが作法です。読経が始まったら、全員しずかに拝聴しましょう。

お経はお釈迦さまの説法を記録したものですが、法事で読まれるお経は、故人にお経の功徳をさしむけ、回向するためのものと考えればよいでしょう。

読経の間は、終始正座していることが望ましいのですが、最近は長時間の正座に耐えられない人が多くなりました。

もし、苦痛をおぼえるときは少しひざをくずすとよいでしょう。しかし、読経がはじまるときと終わりに近くなったころには、必ず正座することです。

次回・・・法事を営む~自宅で営む法事のすすめ方⑤~